カエル動画図鑑


ニホンアマガエル




和名:ニホンアマガエル
学名:Hyla japonica
英名:Japanese Tree Frog
分布:日本、中国、朝鮮半島、モンゴル、ロシア
全長:45mm
えさ:昆虫、節足動物

体色は緑色。吻の先端から鼓膜まで暗色の模様が走る。ニホンアマガエルは体色を周囲の環境にあわせて変化させることができるため、緑色のほかにも、茶褐色や灰褐色などさまざまな色彩がある。また、カエルが天敵に襲われて興奮しているときなども、体色は変化するようだ。夜はどこにいても緑色のままである。ときどき、水色や黒色のニホンアマガエルが発見されることもあるが、これは皮膚の色素が欠乏して、そのような色になるようだ。

日本全国に分布するカエルである。ニホンアマガエルの生息地は平野部の田んぼや草むらである。おそらく、日本人にとってもっとも親しまれているカエルのひとつではないだろうか。手足の吸盤が発達しているので、樹上を木登りしたり、建物のガラス窓をよじのぼることもある。

繁殖の時期は四月から八月である。繁殖地には田んぼや湿った土地の水溜りが選ばれる。オスはメスをひきつけるために鳴き声をあげる。(また、この繁殖のとき以外にも、ニホンアマガエルは雨が降る前に鳴き声をあげることが知られている。)メスは小さな卵の塊を産卵する。成体にくらべると、幼生のサイズは大きく、5センチほどにまで達することもある。オタマジャクシは秋ごろ変態を終えて小ガエルになる。

類似種


シュレーゲルアオガエル
モリアオガエル

これら二種類のカエルとの識別のポイントは、ニホンアマガエルは「鼓膜の後ろに暗色の模様が入る」ということである。

動画について


ニホンアマガエルの動画は、sigma1920さんのご協力により掲載させていただきました。sigma1920さんは、動画ブログのほうでもたくさんの生き物たちの動画を配信しています。あわせてこちらもどうぞ。

トリニダードネコメアマガエル ハイイロアマガエル



HOME > アマガエル科 > ニホンアマガエル
inserted by FC2 system